えのきが多すぎだったかも笑
こんばんは
しろたん大好き夫のしろ夫です
最近は天候が不安定でゲリラ豪雨がいつくるかビクビクしています笑
さて、今回は鮭のだし茶漬けを作りました。
母親がよく作ってくれていたのですが、レシピが無いので具材や味を思い出しながら、何とか作ることが出来ました笑
⭐️鮭の健康効果
・免疫力の向上
・記憶力の向上
・老化の防止
・美容効果
などがあります。
鮭には「アスタキサンチン」という成分が含まれており、抗酸化効果が非常に強く、免疫力をアップしてくれます。また、動脈硬化や癌の予防にも効果があるとされています。
その他、強い歯や骨を作るために必要なカルシウムやビタミンDも豊富に含まれています。
鮭は色々な健康効果がありますね❗️
さて作っていきます
材料は鮭、えのき、三つ葉、調味料のみです。
えのきと三つ葉を食べやすい大きさに切ります
顆粒だしを入れお湯を沸騰させます
水は500mlほど
調味料はしょうゆ大さじ2、みりん大さじ1
調理酒大さじ1でいきました
同時進行で鮭を焼いていきます
焦げ目がついたらひっくり返します
この時点で美味しそう
出汁にえのきと三つ葉をぶち込みます
しんなりしたらスープの完成
鮭をほぐしていきます
丼にご飯を盛って、鮭を上に乗せます
スープをかけたら完成〜
テーブルに並べます
恒例のライオンチェック
あーん
もぐもぐもぐ…
ライオン「鮭が香ばしくて美味しい❗️」
よかったね!
母のレシピを思い出しながら作りましたが
美味しく出来てよかったです!
簡単なので是非作ってみてください
ここまで読んでいただき、ありがとうございます😊
またね〜👋
↓ランキング参加中!よかったら押してね