むぎゅっと
こんにちはしろたん大好き夫のしろ夫です。
今回はむくみ(浮腫)の原因と対処方法について解説していきます。
というのも僕の奥さんが現在妊娠中なのですが、足がすごく浮腫んで困っているんです。
妊娠中は胎児に栄養に届けるため、出産時の出血に備える必要があるため血液量と水分量が多くなります。
さらに、お腹が大きくなると心臓から戻る際の血流が圧迫されることもむくみの原因となるそうです。また、運動不足気味になることで足のポンプ機能が働くなることも原因の一つになります。
ふくらはぎは第2の心臓とも言われています。
足から心臓に血液が戻らないと、下半身に血が溜まり、むくんでしまいます。
また、塩分の摂りすぎもむくみの原因となります。
体内の水分量はナトリウムとカリウムのバランスで成り立っており
塩分に含まれるナトリウムが体内で多くなるとバランスが崩れむくんでしまいます。
日本人は世界的にみても塩分を多くとっているため、むくみやすいです。
ナトリウムが体内に多い場合、バランスをとるためにカリウムを摂るのがいいとされています。
カリウムを多く含む食品は、さつまいも、バナナ、ひじき等があります。
他の対処方法としては、①しっかり睡眠をとる ②足(ふくらはぎ)のマッサージをすることも効果的です。
今回はもっと簡単に出来る浮腫みの対処法2つを紹介します。
それは足を上げること
簡単なことですが、とても効果があるんですよ。
まず立っていると重力の影響で血が下肢に溜まってしまいます。
それに加え、ふくらはぎのポンプ機能が落ちているとなかなか下に溜まった血が
心臓に戻りません。
そこで、下肢を心臓より高い位置に上げることで血流が自然と下肢から心臓に戻るため
むくみにくくなります。
図をつかって説明します。
我が家のアイドル
らいおんたんです
わーい
ちょっと横になってもらいます。
この状態だと足が心臓より低いため血が下に溜まります
そこで・・・
足にクッションを乗せ心臓より高い位置に置きます(ニャッキごめんね!)
さて、人間の場合はちょっと大きめのクッションやバスタオルがあれば使えます。
我が家にはしろたんのデカクッションがあるので、これを使ってます。
↓ゲームセンターでとったしろたんの限定クッション
可愛い
嫁さんの綺麗な御見足💛
ふくらはぎの下にクッションを乗せていきます!
むぎゅっと潰れてしまった!
次に足首の運動です。
この運動でふくらはぎの筋肉が働き、足の血が心臓に戻ります。
立った状態でも、座った状態でも、寝た状態でもできます。
まず足首を下に伸ばし
足首を上に上げます。
この動作を20~30回繰り返すだけになります。
簡単なので夕方足がむくむ方は是非やってみてくださいね~
ここまで見ていただいてありがとうございます!
またね~